過去の仕事 | Artwork
タンポポコーヒー、たんぽぽ黒豆茶のパッケージイラスト(山下薬草店)
『山下薬草店』様のタンポポコーヒーとたんぽぽ黒豆茶のパッケージイラストを担当させて頂きました。
商品パッケージにしては珍しくまるまるイラストを使用して頂いて嬉しいです。
以下、山下薬草店さんによるタンポポコーヒーと黒豆茶のご紹介になります。
☟☟☟☟
・・・
新商品のご案内です!
タンポポコーヒー、たんぽぽ黒豆茶が本日より販売となりました(о´∀`о)
母乳育児をされているお母さんにも、ホルモンバランスを整えるという面から妊活をされている方にもおすすめしたいと思っています。
もちろん男性や子供さんにも美味しく飲んでいただけます。
このお茶の素敵な絵は川南町在住の画家、児玉美音子さんが書いてくださいました。
わたしが大好きな世界観です♪
ぜひぜひ手にとってパッケージもお茶も楽しんでみてください。
現在、通販サイトと店舗のほうで販売しております
- 関連リンク
- 山下薬草店https://www.yakusou-ten.com/
『占いの世界』(アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社)
色んなカテゴリーで分冊百科を出版している『アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社』さんの『占いの世界』というマガジンの付録のイラストを担当しました。『アストロロジカル・マジックカード』というタロットとは違う護符になるカードです。
- 関連リンク
- アシェット・コレクションズ・ジャパンHPhttp://www.hachette-collections.jp/
ふじもと美誠堂/広告(2017冬)
ふじもと美誠堂さんのリーフレットに採用して頂きました。
作品のタイトルは『対話』。2016年の作品です。
- 関連リンク
- 株式会社ふじもと美誠堂http://arte-fujimotobiseido.com/
2017カレンダーたかしん(高鍋信用金庫)
2017年度のたかしん(高鍋信用金庫)のカレンダーのイラストを担当させて頂きました。
2017年の作品のタイトルは『The magic hour』です。
- 関連リンク
- 高鍋信用金庫http://www.takashin-net.co.jp/
ふじもと美誠堂/広告(2016年秋発行)
ふじもと美誠堂さんのリーフレットに採用して頂きました。
作品のタイトルは『セレナーデ』。2010年の作品です。
- 関連リンク
- 株式会社ふじもと美誠堂http://arte-fujimotobiseido.com/
ふじもと美誠堂/広告(2016 6月発行)
イラストを採用して頂いてます。この作品は2009年作『わたしの宇宙ー夢ー』という作品です。
- 関連リンク
- 株式会社ふじもと美誠堂http://arte-fujimotobiseido.com/
ふじもと美誠堂/広告(20162月発行)
2016年より、ふじもと美誠堂さんの広告のイラストを担当しています。
イラストを全面に使用して頂いてます。
主に過去の作品からシリーズでこれから新聞折り込みチラシ等でお目にかかることになります。
- 関連リンク
- 株式会社ふじもと美誠堂http://arte-fujimotobiseido.com/
2016年 高鍋信用金庫カレンダー(イラスト)
2016年版の高鍋信用金庫(たかしん)のカレンダーのイラストを描かせて頂きました。
干支にちなんで、おさるさんが登場です。
タイトルは『parade(パレード)』
- 関連リンク
- 高鍋信用金庫http://www.takashin-net.co.jp/
2015年高鍋信用金庫カレンダー
2015年の高鍋信用金庫の来年のカレンダーに作品が採用されました。
今はこの世に存在しない幻の作品『ロンド』です。
- 関連リンク
- 高鍋信用金庫http://www.takashin-net.co.jp/
高鍋信用金庫のディスクロージャーの表紙に採用されました
『高鍋信用金庫ディスクロージャー誌2014』の表紙に作品が採用されました。
- 関連リンク
- 高鍋信用金庫http://www.takashin-net.co.jp/
「紡ぐ光」米良美一さんのホームページの壁紙に採用いただきました
世界的にも評価されてるカウンターテナーの米良美一さんのホームページの壁紙に「紡ぐ光」採用いただきました。
妖精がふわふわ動いてたり、雲が流れてたり、カーソルが蝶になってたり、キラキラっと光の粒が弾けたり。。。原画以上に米良さんことメーラの世界観を作り上げて下さってて私もすごく嬉しいです
- 関連リンク
- 株式会社ココ・ジャパンhttp://www.cocojapan.co.jp/
夫婦合同展
4/8~13日のアートスペース色空さんにてプチ個展をさせていただきました。
たくさんの方々にお越し頂いて嬉しい限りです。
今回は、同時期にオットがメイン会場で個展をしたので初めての夫婦合同展になりました。
- 関連リンク
- Art Space 色空http://www.rupa.jp/
高鍋信用金庫の通帳や紙袋にイラストを採用いただきました
企画担当の方からの要望が、すぐに捨てられないずっととっておきたくなるような紙袋にしたいという事から、かなり色のグラデーションも細かくキラキラちっく(!?)に描いてみました。
私の作品を気に入って下さってイメージチェンジをしたいからと言う事で指名して頂いた事、大変嬉しく思います。
もっとデザインちっくなパターンぽいイラストにしましょうか?と思ったりもしたのですが、企画担当の方から、いつもの私の作品の雰囲気で!という事でしたので細かい事は考えずにいつもの調子で描かせて頂きました。
そこまで、言っていただけて光栄です。ありがとうございます。
- 関連リンク
- 高鍋信用金庫http://www.takashin-net.co.jp/